shiny photoblog

主に風景。たまに旅行。そして、ねこ。

Shiny PhotoBlog

主に風景。たまに旅行。そしてねこ。

過去記事Pick Up

Nikon D750購入。

f:id:shiny1793:20160807092924j:plain

 Nikonのフルサイズ一眼レフ、D750を購入しました。

 

今までSONYのミラーレス一眼、NEX-5R→α6000と使い続けてきて3台目はガラッとカテゴリの違うD750に。

ニコン、初一眼レフ、初フルサイズセンサー、です。

 

とりあえずデカさと重さの違いに戸惑いを隠せません。

本体だけでミラーレス一眼のα6000の2倍以上の重さですからね。

α6000とのもう一つの大きな違い・・フルサイズセンサーによる画質の違いを感じるのはこれからじっくりと使ってみてから、ですね。

 

Nikon D750を選んだ理由

f:id:shiny1793:20160807092923j:plain

これまでSONYのミラーレス一眼であるNEX-5R、α6000を使ってきました。

APS-Cサイズのセンサーを搭載しながら小型・軽量でAF性能や連射性能も高く、どこへでも連れて行ける相棒として愛用してきました。

しかし様々なシーンで使っていくほどに足りないものが見えてきます。

特に高感度耐性。これはもうセンサーサイズが絶対的に支配する領域であって、夜景や星景を撮るのであればこの部分の制約が非常に辛くなってきます。

あとはボケの綺麗さやダイナミックレンジの広さ、レタッチ耐性などの面でも一段上の性能を持つフルサイズ機が欲しいと思うようになりました。

 

フルサイズ機なら同じSONYでミラーレスのα7シリーズがあるじゃないかと思われるでしょうが、APS-Cからフルサイズへステップアップするとき、同じメーカーでも手持ちのレンズ資産が生かせない状態になる場合があります。

僕がまさにその状態で、今α6000で使っているレンズは全てAPS-C用ですのでフルサイズのα7シリーズには取り付けられるものの、フルサイズの画角には対応していないので結局はレンズを新たに買う必要があります。

この状態になると手持ちのレンズのために同じメーカーを選ぶ必要が薄いため、SONYに限らずキヤノンニコンも選択肢に入れてボディを選ぶことにした結果、D750に決めました。

 

キヤノンニコンはどちらもレンズの選択肢が豊富なのですが、特にニコン単焦点f1.8シリーズがわりと低価格で発売時期も新しいため惹かれました。

フルサイズ対応のレンズは高いので、安価で性能の良いレンズが用意されているのはありがたいことですよね。

そしてD750は現行のフルサイズ機の中で価格と性能のバランスがちょうど良い所につけていると感じました(あくまでも「写真が趣味」程度の人間にとってはです)。

D610やキヤノンの6DですとAF測距点の数や暗所性能が物足りなくなりそうですし、D810や5Dとなると価格がグッと上がって予算オーバー。

またD750は発売時期が新しいので画像エンジン等についても新しいものが使われているのでこれから長く使えそう。

 

そんなわけでD750を選んだのですが、最後まで同じ価格帯のα7Ⅱとは悩みました。

決め手はD750が-3EVのAF暗所性能をもつこととレンズの豊富さですね。

 

24-120 VR レンズキット

NikonD750 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR / 120.0mm / F5.6 / ISO200 / 1/2500

 

D750とAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRがセットになったレンズキットを購入しました。

24-120のレンズは広い画角をカバーしながらf4通しという使い勝手が良いと評判のレンズで、特にレンズキットだとボディのみとの差額が6~7万円ほどでお得感があります。

逆に単体で買うのは「損」とまで言われるほど・・

僕は外へ出かけて撮ることが多いのでこれ1本で便利に使えそうです。

あとは撮影用途に合わせて単焦点レンズを揃えていきたいですね。

 

 

まとめ

「いつかはフルサイズ」

「最後にはフルサイズが欲しくなる」

これがカメラ界の真理である。

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...